今日のこと

学内バス。いつも2分くらい遅れてくるから、1分くらい遅れても大丈夫だろうとか思って寮を出る。10分たってもバスは来ない。どうやら今日にかぎって時間通り(もしくは時間より早く)来たようだ(´・ω・`)


4,5限目CG基礎。今日はBezier曲線のお勉強。バスに乗り遅れたこともあって、手元に(講義の最初に配布されている)プリントがない。・・・睡眠時間と化す。おかげで演習も意味が分からないという有様。その内容を理解したときには既に50分は過ぎていたとさ( ´∀`)アハハ〜。


遅い回線でmozillaの開発版を常にダウンロードすることができないから、Netscape7.01に乗り換える。日本語だし〜、ほぼ同じだし〜、アイコンかっこいいし〜(?)。


ノートパソコンの使い方を考える。せっかくXPのライセンスがあるのに使えない(ハードディスクの不調)なんてもったいないなぁ〜。でも、Linuxは入るんだよなぁ〜。もしかして、ハードディスクが壊れていると思われる場所にうまい具合にLinuxが入ればいいのでは!?さっそくやってみる。最初にLinux入れる。半分くらいとればいいかな?Linuxに15GB割り当てる。次XP。緊張の一瞬。・・・(*゜∀゜)!!ってわけで無事成功。少し領域は少ないけど・・・。まぁ、Officeとか使えればいいや。


おぉ〜!!さすがWindows同士だ!最初からNATの設定ができている。LANケーブルを繋ぎながらインストールしたのがよかったのかな?これがやりたかったためにどんなに苦労したことか・・・。


WindowsopenGL使いたくてGoogleしてみる。Cygwinにデフォルトで入っているやつを使うには、gcc -DWIN32 hoge.c -lopengl32 -lglut32 -lglu32とすればいいみたい( ´∀`)。早速CG基礎でやったやつscpして、コンパイルしてみる。(=゜ω゜)ノできたよう!!調子にのって今日やったやつもコンパイル。実行して、速攻セグメンテーションフォルトになる。・・・。おかしい・・・。大学のLinuxではちゃんと動いたのに。よくよくみると、変数の初期化がちゃんと行われていないことに気づく。Linuxでは初期化しなくても0で初期化されて、Windowsでは初期化しないと、なんか適当な数字が入るのかな?アドレスかな?