実家

TOEICの試験会場の候補地に実家近くの場所があったから、ここでいいやっていう安易な考えで選んだ。ご飯も食べられるし。そういうわけで一時帰省です。んで、ここのサーバもアップグレードしようっていう試みです。Fedora core2も出たし。今使っているサーバはRH9からのアップグレードだったから、今回は新規インストールにしたみた。Let'snoteとか、研究室のDELLとかと違って、すんなりとインストーラ動いた。やっぱり、Fedora core2は偉大だったんですね?RH9のころから、すでにXと日本語を使ってのインストールはできなかったんだから。homeディレクトリ内は一応別のマシンにコピーして、何事もなく移行できる予定だったんだけど、事件はおこりますね。MovableTypeをそのまま移行したつもりだったけど、とりあえず、パスワードが通らなくなりました。つまり、編集がこれ以上できなくなりました。なんでMovableTypeの機能でExportしておかなかったんだ〜!!後の祭です。なんで通らなくなったんだろ?仕方無くMovabaleType3.0(英語版)をインストールしてみようとした。perlのモジュールが何個も足らなくて、かなり苦労させられた。一応動くようになったけど、もうこれ以上は設定する気力も無くなってしまった。アーカイブは残っているから、そこからRubyスクリプトでも書いて、入力できる形にして移行でもしますか(気が向いたら)。明日はTOEICなのに。