無題


久しぶりに寝坊。まいったまいった(=゜ω゜)ノ。最後の講義だってのに、一時限目の情報数学2はノートに8行書いて終わりました。ちゃんちゃん。
n次正方行列は環であることは既知の事実なんですか!?A*B=B*Aとかは成り立たないような気がするんですが?って悩むこと小一時間。某T氏の的確な
発言により、全てが明らかになった。A*B=B*Aは可換環のことだよ〜ん。

ソフトウェア構成論。期末テストは無いらしい。わっほ〜い( ´∀`)。演習時、プロンプトを[( ´∀`)~]$にしてたら、先生がなんだそのプロンプトは・・・。ってな。結局演習時間内に演習を全て解くことができなかったな〜。

信号処理概論。今日は演習の時間みたいなもの。K先生曰く「時間が無くて終わる人はあまりいないでしょうが・・・」。終わりました。

帰っ
て、JAVAの演習の続きをやろうとする。早速学類計算機からscpして、続きをちょこちょこ。コンパイル。javac無いよってcygwin
bashがほざきます。あれ?入れてなかったっけ?でも、これでi-applyとか作ったような気がするんだけど。謎だ。Cドライブを覗いて見る。なん
だ、jdk1.3.1_4とかいういかにもそれらしいのがあるじゃん。中を見てみると、ずばりjavac.exeはっけ〜ん(*゜∀゜)。じゃあここにパ
スを通せばいいや。再びコンパイル。多量なエラーが・・・。なぜ?Linuxコンパイルできたじゃん(
´・ω・)。どのマシンでも同じコードで動くっていう話は嘘だったのか・・・?・・・。文字コードか・・・。ぼそっ。ふぅ、やっとコンパイルでけたでけ
た。

いざ、送信。エラー。送信。エラー。AirH"が悪いのかな?それともWindowsからは送れないのかな?それとも、Windowsがファイルの中身をCGIで送るなんて危ないことさせないようになっているのかな?明日大学で直接送るか・・・。

mono
てところで、LinuxC#コンパイラを配布しているぽかったから、ひとまずそれっぽいのをダウンロードしてみる。ついでにgtk#とかいうやつもダウ
ンロードしてみる。これがあれば、Windows
API用に書いたソースがGTKに変換されるかな?って思ったのもつかの間。きっと違うね。なんせ、Windows用のgtk#もあったし。これは、ただ
単にC#からGTKを使えるようにしたやつなんだねきっと。